Webサイトでのセキュリティ事故を防ぎ、Webを通じて安全なサービスを提供するためには、企画・設計・開発の段階からセキュリティ対策に取り組む必要があります。セキュリティ対策を後付けで対応することは、結果的に多大なコストや期間を要することになります。企画の段階からセキュリティ上の懸念を洗い出すこと、設計・開発の時点でセキュリティを意識した開発プロセスを確立することが、将来的なセキュリティ対策のコストを軽減するための近道です。本セミナーでは、サイト運営者またはWebアプリケーション開発者に向けて、セキュアなWebアプリケーションを企画・設計・開発するための教育を実施いたします。
サービス内容
サイト運営者向けセミナー
Webサイトの企画、設計、運営など上流工程に携わる方に向けて、Webに関連したセキュリティ対策について広く学ぶセミナーを実施いたします。Webサイトを企画、管理運営する上で理解しておくべきセキュリティに関連する基本的な考え方や典型的な攻撃手法に対しての概要、脆弱性診断やWAFに代表されるセキュリティ施策について理解を深める内容となっています。
Webアプリケーション開発者向けセミナー
Webアプリケーションの開発に携わる方に向け、安全なWebアプリケーションを開発するための注意事項や攻撃手法について解説するセミナーです。SQLインジェクションなど典型的な脆弱性についてコード例を示しながら、実際の攻撃デモや対策手法について理解を深めます。脆弱性を解説するためにサンプルのコードとしてPHPを使用しますが、原理を理解するための簡単なコードですのでPHPの経験は必要ありません。
サービス特徴
- セキュアなWebサイト運営、セキュアなWebアプリケーション開発のためのポイントについて講師が解説
- 受講ターゲットや組織内で抱えている課題に合わせ内容や実施時間のカスタマイズが可能
- オンラインだけでなくオンサイトでの開催も対応可能
- 演習やグループワークなども必要に応じて対応可能
サービス料金
メニュー | サービス料金 | 受講者数 | 内容 |
---|---|---|---|
ベーシックコース | ¥300,000(120分) | 1名~ | 弊社の標準コンテンツによるオンラインセミナーです。 ※ベーシックコースは、内容のカスタマイズ、グループワーク・演習などは含まれません。 |
カスタマイズコース | ¥600,000(120分)~ | 要相談 | セキュアなWebサイト運営やセキュアなWebアプリケーション開発に必要な基礎知識から応用までの解説など、企業の課題や受講生のレベルに合わせてカスタマイズいたします。取り扱う内容や実施時間の調整に加え、演習やグループワークなども必要に応じて対応いたします。 |
- 表示価格はすべて税抜き価格です。
- セミナーのみでグループワーク・演習を行わない場合は参加人数に関わらず同一料金とします。
- オンサイトでの開催に関しては旅費・交通費が別途必要となる場合がございます。