お知らせ
-
【プレスリリース】伊藤忠サイバー&インテリジェンスとセキュアスカイ・テクノロジー、サイバーセキュリティに興味のある学生・社会人に向けた「夏季合同インターンシップ2025」を開催
伊藤忠サイバー&インテリジェンス株式会社と株式会社セキュアスカイ・テクノロジーは、学生およびキャリア初期の社会人に向けてセキュリティを学び&体験する「夏季合同インターンシップ2025」を2025年7月29日から9日間に渡り、開催いたします。 -
【学生・社会人向け】ICI&セキュアスカイ 夏季合同インターンシップ 2025
伊藤忠サイバー&インテリジェンス株式会社と株式会社セキュアスカイ・テクノロジーの2社で、合同インターンシップを実施します! -
【プレスリリース】セキュアスカイ、Scutum DDoS対策サービスに「複数FQDNプラン」を正式提供開始 ~多発するDDoS攻撃への対策強化に向け、無料個別相談会を実施~
株式会社セキュアスカイ・テクノロジーは、「Scutum DDoS対策サービス」に新料金プラン「複数FQDNプラン」を追加し、あわせて無料の個別相談会を実施します。 -
【プレスリリース】「セキュアスカイ Hello World in TOKYO #1」開催決定! 〜セキュリティを学ぶ、はじめの一歩を踏み出す学生を応援〜
生成AIを用いて、プロンプトインジェクションをはじめとした脆弱性に触れ、ハンズオンを行いセキュリティへの理解を深める事を目的としたイベントです。 また、セキュリティ・キャンプ終了生からセキュリティイベントの魅力や実体験について直接話を聞けるトークセッションも実施します。 -
【プレスリリース】セキュアスカイ・テクノロジー、TISと販売代理店契約を締結 TISはクラウド型WAF『Scutum』の提供を継続し、国産EASM『Dredger』の取り扱いを開始 ~包括的なセキュリティ対策で、持続的なビジネスの拡大成長を支援~
株式会社セキュアスカイ・テクノロジーは、TIS株式会社と直接販売代理店契約を締結し、当社のクラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」の提供を継続するとともに、新たに国産EASMサービス「Dredger(ドレッジャー)」の取り扱いを2025年5月より開始いたしました。 -
株式会社エイチ・エル・シー様における脆弱性診断を活用した導入事例を公開
株式会社エイチ・エル・シー様における脆弱性診断を活用した導入事例を公開 -
【プレスリリース】「セキュアスカイ What’s Up」第3回目の開催決定!セキュリティ担当者向けメンバー限定イベントの参加登録受付開始〜セキュリティの課題をテーマにした継続的な交流の場を提供〜
メンバー限定のクローズドなコミュニティイベント「セキュアスカイ What's Up」第3回を2025年6月13日に開催することを決定し、参加登録の受付を開始しました。 -
【2025年6月11日】『DIS ICT EXPO 2025 in 関西』出展のお知らせ
2025年6月11日(水)にグランフロント大阪にて開催されるDIS主催のICT総合イベント『DIS ICT EXPO 2025 in 関西』に出展いたします。 -
【プレスリリース】セキュアスカイ・テクノロジー、学生向け10日間の夏季インターンシップをハイブリットで開催 〜エンジニアのサポートを受けながら、外部から攻撃可能な領域(External Attack Surface)」に関連する研究調査を体験〜
株式会社セキュアスカイ・テクノロジーは、学生向けに夏季インターンシップ「Webセキュリティで関心が高まっている技術についての研究調査」を2024年9月2日から10日間開催いたします。 -
【10Days】夏季インターンシップ「外部から攻撃可能な領域(External Attack Surface)」に関連する研究調査」@ハイブリット開催
株式会社セキュアスカイ・テクノロジー主催の2025年夏季インターンシップを実施します! -
【ウェビナー】5/13(火)開催「Webサイトや公開サーバへのDDoS攻撃の傾向とその対策は?」
年々増え続けるDDoS攻撃への対策を施したいと考えている方に向けたオンラインセミナーを5/13(火)に開催いたします。 -
【プレスリリース】セキュアスカイ、Scutum DDoS対策サービスに「複数FQDNプラン」をリリース ~新料金プラン・ワイルドカード証明書対応で、大規模運用向けDDoS対策を強化~
株式会社セキュアスカイ・テクノロジーの「Scutum DDoS対策サービス」において、新料金プラン「複数FQDNプラン」を追加し、ワイルドカード証明書にも対応いたします。