お知らせ
-
クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」が、1000サイトを突破!
クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」をご利用いただいているWebサイト数が、2015年4月末までに1000件を突破いたしました。 press-20150520-1ダウンロード -
SST、AWS認定プレミアコンサルティングパートナーのcloudpackとパートナー契約を締結
SSTは、cloudpack(運営:アイレット株式会社、本社:東京都港区、代表取締役:齋藤 将平)とパートナー契約を締結いたします。また、SSTにて提供している脆弱性診断サービスである「Webアプリケーション診断」を、cloudpackのオプションサービスとして201... -
【株式会社サイバーエージェント様】クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」導入事例
株式会社サイバーエージェント様に、クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」をご利用いただきました。 事例紹介ページ -
Androidアプリケーション診断サービスの終了について
平素は、SSTのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。SSTは、Androidアプリケーション診断サービスにおけるお客様ニーズの変化や減少などから2015年4月30日(木)をもちましてサービスの提供を終了させていただくこととなりました。 ■Android... -
「PHPカンファレンス福岡2015」協賛のお知らせ
SSTは、2015年6月27日(土)に開催される「PHPカンファレンス福岡2015」に協賛いたします。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 -
2016年度新卒採用のお知らせ
2016年度新卒採用のエントリー受付を開始いたしました。 -
クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」が、世界で初めてWAFによる「POODLE」攻撃の検知・防御を実現
クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」では、脆弱性発見直後より本脆弱性の影響を受ける暗号スイートを無効にすることで対応しておりましたが、このたび独自開発の技術により、SSL3.0は有効にしたままで、POODLEの攻撃のみを特定して検知し、We... -
SST、九州のセキュリティコミュニティ活動団体「ばりかた勉強会」、「セキュ鉄」、「セキュリティさくら」への支援活動を開始
SSTは、九州を拠点とするセキュリティコミュニティ活動団体であるセキュリティとんこつ「ばりかた勉強会」、北九州情報セキュリティ勉強会「セキュ鉄」、熊本情報セキュリティ勉強会「セキュリティさくら」を対象に、2015年1月より情報セキュリティ人材育... -
SST、セキュアブレインの「GRED(グレッド)Web 改ざんチェック」を採用した「企業サイト Web 改ざん防御&検知サービス」の販売を開始
SSTは、株式会社セキュアブレイン(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO 成田明彦 以下、セキュアブレイン) と販売代理店契約を締結し、セキュアブレインのSaaS型Web改ざん検知サービス「GRED(グレッド)Web改ざんチェック」を採用し、SSTのクラ... -
年末年始休業日のお知らせ
平素は、格別のご愛願を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら年末年始休暇のため、下記のとおり休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 ■休業日2014年12月27日(土)~2015年1月4日... -
【株式会社JCNT様】WAFサービス「Scutum(スキュータム)」導入事例
株式会社JCNT様に、クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」をご利用いただきました。 事例紹介ページ -
WAFサービス「Scutum(スキュータム)」が、市場シェア1位を2年連続で獲得
クラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」 は、SaaS型WAF市場における2012年度、2013年度のシェア1位を獲得しました。700を超える利用サイトの業種別・サイト種別分類と攻撃検知数推移もあわせて公表いたしました。 ※株式会社アイ・ティ・アール刊『...